ラベル 食事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 食事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年9月9日日曜日

練習。44〜47本目。

こんばんは、Yellowです。
練習の投稿をサボっていましたので、まとめてする事にします。

8月11日、山の日。
応利山で練習です。
山の日だから山で過ごす。狙った訳ではありません。
練習会場の状況
 この日は、九州の有力トライアルチーム「ライドマジック」に所属する御二方がご来場。
 大分県トライアル界の星、S月選手
 絶賛売り出し中の、Y口選手
少し遅れて、中学生ライダーのY氏が登場。
九州の若手選手と練習出来、夜勤明けでしたが、良い疲労感でした。
Y氏のエンジンが焼きつくトラブルはありましたが・・・。
昼食の様子
前日に焼肉を食べた、お二人は、食が進まなかったようで。

8月14日。
練習ではないですが、Y氏が応利山で練習中とのことでしたので、様子を見に行ってきました。
休憩時間
 我が愚息たちは、トライアルなど興味を示さず、ゲーム、ママゴトで遊びだす始末。
因みにママゴトは、「バーベキュー」らしい。

8月19日。
応利山で練習。
この日は、暑かったのですが、日が陰って来ると涼しい風が吹いておりました。
練習前の状況
夕刻の絶景

9月2日。
この日も応利山で練習。
この日は、練習よりも場内の片付けや整備がメインでした。
応利山到着時には、M上氏がすでに来場されておりました。
台風がかすめた後でしたので、場内が多少荒れておりましたが、M上氏の協力により、随分と綺麗になりました。
練習前の状況

9月9日、雨。
数日間降り続けた雨により、スリッピーなコンディションでした。
練習前の状況
中学生ライダーY氏がすでに来場しておりました。
スリッピーなコンディションでは、シビアなコントロールが要求されますので、良い練習になりました。
来週の九州選手権も頑張れそうです。

それでは、このへんで。



2018年7月29日日曜日

練習、43本目。と焼肉。

こんばんは、Yellowです。

今回の練習も応利山トライアル場です。

が、家族サービスも兼ねていますので、現地で焼肉でした。
焼肉の模様
 別府のI氏にご馳走になり、全日本選手権のDVDを鑑賞し、有意義な時間を過ごしました。
I氏、ありがとうございました。

練習は短時間。

練習状況

久々に動画を撮影しました。ウイリージャンプするだけの動画です。


玖珠トライアルヒルズでは、全日本マスターズが開催されておりましたが、出場された方、運営の方、大変お疲れ様でした。
台風の影響はどうだったのでしょうか?

来週は、ゴンドーシャロレーで選手権です。
雨が降らないことを祈ります。

それでは、このへんで。

2016年12月9日金曜日

練習。15本目。

こんにちわ、Yellowです。
今日は、大分県豊後高田市にあります、応利山登山口トライアル場(正式名称あればご教示願います)で練習です。
練習前の状況

今回の練習場は、滑りやすい路面で非常に忍耐を必要とする場所ですが、良い練習となります。

今日の練習メニュー
○滑りやすい岩石の連続ステア。
○滑りやすいヒルクライム。
○ダニエル練習。

短時間ですが、より練習ができました。
練習後の状況

前後しましたが、練習前の昼食。

ラーメン¥500替玉不可
宇佐市柳ヶ浦駅付近「一輝亭」

濃厚豚骨スープ、ぶ厚いチャーシュー。
美味しかったです。

週末は、玖珠ヒルズのお手伝いに行こうかな。
それでは、このへんで。